【NINJA(GPZ900R)の個人的評価】
長 所
スタイル

なんといってもこのスタイリング!
他に似ているオートバイが無いというところがスバラシイ。

フルカウルの効果も大きくて、小雨程度ならほとんど服が濡れないのだ。
意外と日本の風景にも溶け込めたりする。

逆輸入フルパワー 私のGPZはA4のオランダ仕様。
俗に言う「401仕様」で、メーターの目盛りは250km/h。
今となってはプアーに感じるカタログスペックも、日本国内をツーリングするのに不足は感じないです。
燃費いいかも

市街地ばかりを走ると16km/g前後
高速道路を制限速度+αで巡航すると14km/g前後
北海道内をツーリングすると20km/g前後
ワインディングで軽くスポーツ走行すると7km/g程度

カスタムパーツ多し 20年以上販売していた長寿モデルだけに、カスタムパーツは豊富なのだ。
マフラーなんて、いったい過去に何社が出したことでしょう?
荷物もタンデムもOK 厚みもあって大きいシート。
収納式の荷掛けフックと、ごついグラブバーのおかげでたくさん荷物載せても安定してます。
タンデムなんかとても快適。
私のGPZはシートを替えてますが、快適性・利便性を維持しています。
快適ツーリング 今やスーパースポーツというよりベーシックGTマシン。
ロングホイールベースのせいもあって、高速道路の移動では安定しているし、長距離移動に向いていると思う。



短 所
ヘッドライトが…

暗い。
フツーの角目ライトだし。
シビエの100ワットキットを入れていても暗い。
夜中の峠道を越えなきゃならんときは心細いことこの上ない。
一番改善したい部分。

→ 2007年9月、ついにH.I.Dに換装!
マルチリフレクターのレンズと合わせて、とても明るくなりました。
車検も一発で通るし、弱点解消で夜間走行も安心感倍増!

タイヤが… もともとA4(87年式)なので、前期型のタイヤサイズ。
これがまたタイヤの選択肢が無くて、BT-17Vとジェグラのどちらかを履いていた(一時期ピレリにしたこともあった)。

→1999年春に足回りをA10のもの(前120/70 ZR17、後150/70 ZR18)に交換してからは少し選択肢が増えたけど、それでも今となっては150/70の18インチのタイヤなんぞ少なくて、やっぱり物足りない。
エンジンゴロゴロ… 荒々しいと言えなくもない、振動の大きなエンジン。
良くも悪くもカワサキらしい。
NINJAを購入した当時、まだ発売されたばかりのFZR1000に乗る機会があったんだけど、FZRを試乗した後にNINJAに乗り換えたら、「このバイク、壊れてるんじゃないか??」と思うくらいの荒々しさに、あらためて驚いた。

エンジンからの音も振動も勇ましい。
最近はヘッド周りからも音が出てるんで、かなーり勇ましい。

→2003年頃、ヘッドを開けてタペット調整をした。
 そのときもカムかじりなど無く、とてもキレイなエンジンだったとのこと。 (当時のオーナーのよしろうさん談)
足つきが… 身長172cmの私では、かかとのあるブーツを履いてようやく両かかとが地面に着く程度。

最近の大型バイクに乗ると、すごく足つきがいいのに驚かされる。
バスケットシューズでもぺったり着くもんね。
このへんは時代の差かも。
もう一台のGSX1400のほうが、足つきは良いですな。
やっぱりパワーが… 最近のリッタークラスに乗ると、ホント驚く。
パワーだけでなく、トルクもスゴイ。
高回転まできれいに回るし。
まぁ、NINJAは6速ミッションをカチャカチャ切り替えて走らせることに面白みがあるので、これはこれでいいんだけど。

相反してGSX1400はトルクのカタマリである。
6速に入れっぱなしでも、上り坂をグイグイ上って行くのだ。


戻る
ギャラリーに戻る  ホームページに戻る