3日目の移動 (クリックすると拡大します) |
7:30 クッチャロ湖キャンプ場出発! そういえばテントの画像を撮るの忘れてました(^^;)。 既に出発の準備OK。 天気はあまり良くないけど、まずは最北端の宗谷岬まで行ってみよー! |
|
8:10 オホーツク海沿いを宗谷岬に向けて北上。 道の駅「さるふつ公園」にて休憩。 寒くて寒くて(^^;)。 なんちゅー寒さでしょうか。 早朝ということもありますが、うす曇りでこの寒さっていったい…。 さすが北海道(^^)。 |
|
8:40 宗谷岬に来ました! 早朝だというのに観光客がたくさん居ます。 こんなに観光客が居る宗谷岬ははじめてかも(^^)。 GSX1400に乗り換えてからというもの、やはり最北端である宗谷岬に来てみたかったんですよね。 とりあえず第一の目標クリアです(^^)。 それにしても寒いっ! |
|
ちょうど観光客が切れたところで最北端の碑を撮影。 最北端らしい天気(?)で、最果ての雰囲気バッチリですね。 |
|
宗谷岬の駐車場はこんなです。 バイクだらけでした。 やっぱ目指すは最北端ですねぇ。 いろんなバイクがありましたが、とにかくハーレーやBMWとかの外車をよく見かけます。 売れてるわけですねぇ。 ガンバレ!国産車! |
|
宗谷岬の売店。 気温16℃とあります。 途中の路上表示では15℃というところもありました。 とてもお盆の時期とは思えない…。 東京では30℃を超えようという気温なのに…。 まぁ、去年の北海道ツーリングでは、美幌峠で12℃という状態でしたから、まだマシといえばマシですが(^^;)。 |
|
稚内港からノシャップ岬へ向かいます。 いつものように海岸沿いをゆっくりと行く。 この道、好きなんですよねぇ。 漁村と海を眺めながら、ほとんどアイドリングで走ります。 だんだん陽が出てきて、暖かくなってきました。 |
|
ウミネコがいっぱいいます。 ある程度寒くても平気なんでしょうけど、夏場にこの寒さではウミネコもおかしいと思ってるでしょうねぇ。 |
|
10:30 ノシャップ岬に来ました。 にぎやかな宗谷岬と比べると、やはりコチラのほうが最北端という感じがしますねぇ。 ココは灯台の下で、以前は「ノシャップ岬」の看板が立っていたところです。 気温が上がってきたので、ここで防寒装備から通常の装備に変えます。 |
|
ノシャップ岬です。 すっかり観光客に占領されてました。 (私も観光客だっちゅーの) バイクもたくさんいました。 最近思うんですけど、外人さんのツーリストが増えましたね。 ときどき「写真オネガイシマス」とカタコトの日本語で記念撮影を頼まれます(^^)。 |
|
ノシャップ岬からは、日本海側を南下します。 ノシャップ岬に居たときから晴れてきて、日本海側はご覧のとおり! 気温も上がってきて、気分も盛り上がるってもの! |
|
走りながら激写! デジカメだとてきとーに撮影しても、あとでゴミは消せるから便利です。 しかし、80km/h出ているというのに、タコメータは2000rpm程度を指してる…。 さすが6速オーバードライヴ。 |
|
路肩にちょっと停めたときにパシャリ。 普段はデカイと感じるGSX1400も、北海道に持ってくるとカワイイもんです。 クルージングは最高ですね。 |
|
日本海オロロンラインを南下します。 すっかり晴れて、ご覧のとおり。 あまりにもったいない天気なので、ときどきGSXを停めて景色を眺めたりします。 |
|
いやぁ、まっすぐだ(^^)。 GSXはこういった景色を楽しみながら走るのには良いバイクです。 ハヤブサとかのスポーツタイプでは、「停めて景色を見る」というよりアクセルを捻っちゃいそうな道ですからねぇ。 |
|
地平線だー! 島国の日本では、水平線を見る機会はあっても、地平線を見ることはあまりないですから、感慨深いです。 |
|
サロベツ原野。 お約束のように立ち寄ります。 なにしろこのあたりでは他に観光施設なんて見当たりませんから (^^)。 天気がイイので舞い上がって、なぜか売店で牛丼を頼んでしまいました…。 なぜ北海道で牛丼かなー…。 判断力が薄れるくらい天気が良かったということですね(^^;)。 |
|
サロベツ原野に咲く花。 名前とか詳しいことはわからないですが、花屋さんにあるような花とはやはり違う、力強さと言うか、生命力と言うか、荒っぽさと言うか…、そんなものを感じる。 |
|
12:15 日本海沿いをさらに南下して幌延町に入ると、風車の列が見えてきます。 話しには聞いてました。 前回来たときには無かったんです。 |
|
こう見るとたいした大きさに見えないですけど、実際はすごく大きい風車なんでしょうねぇ。 このプロペラ一機でどれくらいの発電力があるんだろ?? |
|
14:00 苫前から国道239号線を士別に向かいます。 GSXに乗っていると疲れる感じがしないため、休まず走ってしまうので、ときどき意識的にバイクを停めて休憩します。 最新のインライン4なのに鼓動感というかゴロゴロ感もあって、ツーリングペースで走らせていても楽しいんですよね。 このへんはNINJAのエンジンフィーリングにも似ている気がします。 |
|
17:10 士別に抜けた後、旭川を通って国道39号へ。 上川のあたりで天気が怪しくなってきたので、空模様を気にしながら走ってきたら、たいして休みもせずどんどん進んできてしまいました。 三国峠付近。 雨は降ってませんが、すっかり霧で覆われていて、本来あるはずの絶景はおあずけに…。 かなーり寂しい。 日本海側はあんなにいい天気だったのになー。 つくづく北海道って広いです。 |
|
17:30 三国峠を越えてからは、霧も晴れて気温も少し上がったような気がします。 この時点で今日の宿は糠平湖にあるキャンプ場に決めました。 第六音更川橋梁です。 廃線になった士幌線には、アーチ橋がたくさんかかっていたようで、 国道を糠平に向かって走っていると、左手に見えます。 「おー、コレだー!」と思ってGSXを停めて撮影。 ご参考まで↓ http://www.page.sannet.ne.jp/fuuta65/ http://www.t-base.ne.jp/~tokachisenior/ |
|
今日の宿は糠平湖の湖畔にある「国設ぬかびらキャンプ場」です。 国設ぬかびらキャンプ場 使用料:250円 糠平湖の湖畔にあり、糠平温泉も徒歩で行けるという、これまた便利なキャンプ場です。 キャンプサイトは、テントを設営する場所が一段高く土を盛ってあったりして、雨の日も安心という感じです。 テーブルも設置されていて、よくできています。 炊事場はキャンプサイトの中ほどにあって、ちょっと古い感じがしますが周囲の木々との調和もいい感じの建物です。 トイレはキャンプサイトから少し離れた位置に、野趣たっぷりのトイレがあって、「キャンプに来たぜ」という気分を嫌というほど味わえます(^^)。(私は嫌いじゃないですけど) |
|
本日の走行:460km 給油:稚内にて8.8g(美深から186.4km、燃費は21.2km/g) 和寒にて11.9g(稚内から258.1km、燃費は21.7km/g) コンスタントに20km/g以上を記録してます。 インジェクションのせいか、はたまたエンジンの特性がツーリングペースに合っているのか、NINJAより500ccも多い排気量の割に、燃費は変わらないですね。 |