2日目のマップ
(クリックすると拡大します)
2日目
8月16日(火)

2日目 「上士幌町航空公園キャンプ場」発−士幌−本別−林道走破−庶路−釧路−和商市場−コッタロ−弟子屈−多和平−別海−「尾岱沼青少年旅行村(ふれあいキャンプ場)」 泊

 5:20 上士幌航空公園キャンプ場の朝

 早朝5時、弟に起こされた。
 今日は移動距離が長いため、ちと早起きをする。
 いつものツーリングであれば、7時頃に起きだして朝食を作ったりするのだが、ちと先を急ぐ。

 今回は1人1テントなので、それぞれ別々のテントに寝ている。
 2人とも3人用のテントなので、広々と寝られるのだ。

 上士幌航空公園キャンプ場は、テントサイトに芝も砂もあるので、選べるのが嬉しい。

 撤収して6:00出発。

 7:00 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 本別駅

 とりあえず釧路方面に向かう。
 上士幌から士幌を経由して本別へ。
 本別は最近イトコが嫁いで行ったところなので、どんなところかちょっと寄ってみた。
 (朝早いので、イトコには連絡せず、駅に寄るだけにする)

 本別駅は、国道側から見るととても近代的な建築だけど、ホームに出てみると、ずいぶん歴史を感じる風景が広がっている。

 

 ふるさと銀河線は、2006年4月20日限りで廃止となることが決まっている。
 北海道内には、こうして廃線となっていった鉄道がたくさんあるが、こうして使われている線が無くなってしまうかと思うと、ちょっと寂しい感じがする。

 まぁ、使われなければ維持することも出来ないし、仕方が無いことなのかもしれないが…。

 7:20 本別郊外

 北海道をツーリングしていると、牧場に良く見かけるのがコレ。
 私はバウムクーヘンと呼んでいるが、正式名称は「ロールベール」というらしい。
 1個350kgくらいあるとのこと。
 意外と重いんですねぇ。
 こんな積み重なったロールベールが倒れてきて、下敷きになったら大変だ。


 8:10 庶路の山の中

 本別から国道274号線を白糠方面へ。
 途中、国道274号線は途切れて国道392号線になるのだが、その接点から道道143号線を少し入っていくと、右手に林道の入り口がある。
 カーナビで見てみると、白糠の先、西庶路というところで国道38号線に接続することがわかったので、林道を行くことに。

 これがまた楽しい林道で、道は狭いがフラットで交通量が極端に少ない。(結局林道走行中は1台も出会わなかった)
 プアーなタイヤなので、グリップ感なんかほとんど無いのだが、慣性ドリフトでも決めてやろうと思ったら、ハーフスピンして横を向いてしまった。
 

 8:20 庶路ダムのダム湖「「Green Lake 庶路」

 林道を進むと、突然キレイな橋が現れた。
 なんでこんな山の中にこんな橋があるのだろうと思ったら、この橋の下は庶路ダムというダムのダム湖になるらしい。

 庶路ダムは2004年の10月に完成したばかりの新しいダムで、このダム湖は「Green Lake 庶路」という名前が付いているそうな。
 これから成長していく湖ですね。

 

 エゾシカが居た。
 野生のエゾシカなんだろうけど、耳に鑑札が付いている。
 最近、エゾシカが増えすぎて、農産物とかの被害が増えているらしいので、管理されているのだろう。


 庶路ダムの近くまで来た。
 水はまだこんな状態なので、これからどんどん貯水して立派なダム湖になるんだろうなぁ。
 私の住む長野県内にもたくさんのダムがあるけど、ダムの下にはだいたい村が沈んでいたりする。
 ここのダムは山奥なので、民家が沈んでいたりすることは無いのかもしれない。

 ダムの脇にはあざみが咲いていた。
 あざみのほかにもキレイな花がいろいろと咲いていて、風にそよいでいた。
 人工的なダムはできてしまったが、こういった草花は将来も残っていて欲しいものだ。

 9:30 道の駅 しらぬか恋問


 国道38号線を釧路方面に向かっているときは、だいたいこの道の駅に寄るのだ。
 ここのレストラン「むーんらいと」では、炭火焼きの豚丼「この豚丼」が有名なのだが、我々はこれから釧路の「和商市場」に行こうとしているので、残念ながらパスする。
 (2003年のツーリングでは、そう言いつつも食べていったではないか‥という一人突っ込みをしてみる)

 物産センターの中では、野菜がとても安かったので、夕食用に買い込んでいく。
 ニンジン、キュウリ、ピーマン、ジャガイモ、ナス、ブロッコリー、どれでも1袋100円だった。
 

 10:00 釧路「和商市場」

 私はほぼ毎年のように来ている和商市場なのだが、弟はだいぶご無沙汰だったらしい。
 ここでの目当ては当然「勝手丼」。
 朝から何も食べて無いので、早く食べたいっ。
 

 今年の勝手丼です。
 自分でも、毎年毎年飽きもせず良く食べにくるなぁと思います。

 今回はシンプルにイクラ中心で、ホタテ、サーモン、タラコ、ブドウエビ、そして大好きなサンマをトッピング。
 いやぁ、いつ食べても美味い。

 私はボタンエビが好きなので、ボタンエビをチョイスしようとしたところ、店のオバチャンに、ブドウエビを食べろと催促された。
 人に指示されたら「勝手丼」じゃないじゃないかと思ったのだが、美味そうだったので、ブドウエビをチョイス。
 ボタンエビより甘くて美味しい感じがしました。
 よく考えてみたら、ボタンエビも食べ比べれば良かったと思う。
 ケチったわけでもあるまいに。

 12:00 コッタロ付近 釧路川

 釧路湿原を流れる釧路川は、水量があるのに穏やかに流れている。
 川の中を良く見ると、ザリガニが居た!
 潜ってみると、いろんな生き物が居るんだろうなぁ。
 

 12:25 コッタロ湿原展望台

 毎度の展望台。
 毎回ここから写真を撮るけど、この風景はホントに変わらない。
 今年は天気が良いせいか、暑い!
 Tシャツでも暑いくらいだ。
 クルマに乗っているときは、エアコン入れっぱなしだし。
 

 コッタロ湿原展望台からの眺め

 いかにも北海道的な風景が広がる。
 この展望台には、過去に何度も来ているんだけど、冬に来たことが無い。
 一面雪景色の釧路湿原も観てみたいもんです。

 13:30 JR釧網本線 ましゅう駅前 御食事処 ぽっぽ亭

 弟の強い推薦で、JRましゅう駅前の「ぽっぽ亭」で豚丼を食べることに。
 実はさっき食べた和商市場の勝手丼は朝食だったのだ(^^)。

 

 摩周の豚丼です。

 今年、弟に教えてもらうまで、弟子屈で豚丼が有名になっていることを知らなかった。
 実はJRましゅう駅の駅弁で「摩周の豚丼」というものがあり、これが目下売り出し中とのこと。
 この駅弁は、駅前の「ぽっぽ亭」さんが作っているのだが、冷たい駅弁の豚丼ではなく、暖かい豚丼を食べたい場合は、こちらの店舗に来ると食べられるとのこと。

 特製のタレで焼いた豚肉が、十穀米の上にのっています。
 ウマイです。
 十穀米も、炊き方が上手いのでウマイ!
 絶賛です。
 イカン、また食べに来なければならないものが増えた…。
 ぽっぽ亭

 14:20 多和平

 弟子屈に来たら、寄るところといえば多和平。
 このあたりは北海道を感じる景色が満載なので、北海道の広さを満喫できる。

 ここの売店にあるソーセージ、いつもいつも食べたいと思うんだけど、だいたいどこかで食事をしてからここに来るので、食べられないんだよね。

 去年一昨年もここでキャンプしたのだが、今日の宿泊地は残念ながら多和平ではない。
 

 15:00 虹別のホクレンで給油

 今回のツーリングでは、道内では4回ほど給油をしましたが、パッソの燃費はだいたい15〜16km/gくらいでした。
 1000ccにしては、まぁまぁの燃費ですかね。

 このあたりで、このパッソが4WDだということに気づく。
 ずっとFFだと思っていたんですが、コーナリング中に妙な挙動をするので、ちょっと気になっていたんです。
 リアハッチに「4WD」って書いてありました(^^)。
 

 15:50 別海町交流センター 郊楽苑

 今晩の宿泊は「尾岱沼」でキャンプを予定している。
 尾岱沼のキャンプ場には、コインシャワーしかないとのことだったので、先に風呂に入ることに。

 虹別から国道243号線で別海町へ。
 別海町って、広すぎてどのあたりが市街地なのか解りづらいですね(^^)。
 
 この「郊楽苑」は風呂の利用料は500円で、露天風呂もある温泉。
 キレイだし気に入りました。
 

 17:00 オホーツク海に出る

 国道244号線に出ました。
 ついにオホーツク海です。
 相変わらずおだやかな海だー。
 防波堤がほとんど無いですからねぇ。
 海も良く見えるってもんです。

 それにしても夏休みだというのに、クルマが通らない。
 

 17:05 北方展望台にある「叫びの像」

 過去に何回か来たことはあるんだけど、やはりインパクトあります。
 北方領土に向かって叫んでいるんだけど、いったい何を叫んでいるんだろうか?
 言葉にならない叫びを表現しているのかもしれない。
 

 17:40 尾岱沼青少年旅行村(ふれあいキャンプ場)

 今日お世話になるのは尾岱沼のキャンプ場。
 野付湾沿いにあって、とても景観の良いキャンプ場です。
 人気があるらしく、けっこう賑やかでした。
 入場料が1人300円で、テントが1張り400円です。
 テントサイト周囲の道路が駐車場になっていて、混雑していなければクルマの脇にテントを設営することもできそう。
 バイクの場合はココとは別にバイク用の駐車場があって、こちらもバイクの脇にテントが設営できるようだ。

 今日の夕食は、尾岱沼のスーパーで買ってきた牛肉と、道の駅「しらぬか恋問」で買ってきた野菜でバーベキュー。
 ただ、この日は風が強くて、晩御飯も大変でした。
 

本日の走行:315km

今日は上士幌から尾岱沼まで走るということで、走行距離がだいぶ行くのではないかと思っていたんだけど、思っていたより距離は短かった。
いろいろと寄り道をした割りには、日没前にキャンプ場に着いたし、順調順調。

さぁ、明日は今回のツーリングの最大の山場が待っている。
早起きしなくては。
 


前へ  次へ
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目

ツーリング日記へ  ホームページへ